バーベキューの魅力を全力で伝えるブログ

埼玉県も注意喚起してる!バーベキューでの食中毒には気をつけよう!

埼玉県の公式ホームページに、食中毒の注意喚起している記事が書かれていました。

安全にバーベキューを楽しむポイントなどが書かれていたのですが、そこにプラスしてぼくの経験上のアドバイスを書いてみました。

食中毒を起こさないということは、最後まで楽しくBBQをやって、良い思い出とするためにとても大切なことなので、是非ご一読下さい。


参考
バーベキューの季節到来! 食中毒防止のため、肉は中心部までしっかり加熱!トング・箸は使い分けを!埼玉県

食中毒防止のために注意することは?

バーベキューの季節到来! 食中毒防止のため、肉は中心部までしっかり加熱!トング・箸は使い分けを!

毎年、大型連休中に、バーベキューや屋外イベントで「生や加熱が不十分なお肉」を食べたことによる「カンピロバクター」や「腸管出血性大腸菌 O157(ちょうかんしゅっけつせいだいちょうきんおー157)」による食中毒が多く発生しています。また最近の傾向として、高校生・大学生など若い世代が患者の多くを占めています。

「新鮮な生肉は安全」「生肉はおいしそう」といった認識は間違いです。生や加熱が不十分なお肉を食べることは、時に命に係わる危険な行為です。

「お肉はしっかり焼いて食べようね!」をみなさんで実践して、思い出に残る楽しい休暇にしましょう。
公式サイトより引用}

「お肉はしっかり焼いて食べようね!」と書いてありますが、これは『全てのお肉にしっかり中まで火を通す』ということではないと思います。

牛肉なら牛肉の、豚肉なら豚肉のちょうど良い焼き具合がありますので、そこをちょっと覚えておくだけでも違います。

一概に言えないので今度別記事にて詳しくご説明しますが、大雑把に言ってしまうと、牛肉以外はしっかり火を通さずに食べてはいけません。

食中毒になる可能性が非常に高いです。

<安全にバーベキューを楽しむポイント>

手や調理器具はしっかり洗いましょう

BBQのマッキー

炊事場が使えない場所もあるので、食品に使える使い捨てのゴム手袋(食品衛生法適合品)を持って行くのがオススメ!

食材はクーラーボックスで保管しましょう

BBQのマッキー

これ絶対!!保冷剤もたくさん入れておきましょう!食材によっては、冷凍の状態で持って行くのもアリです。

お肉は中まで十分に焼きましょう

BBQのマッキー

これは先ほどお伝えしましたが、食材の適正な火の入れ具合を覚えておきましょう。

生のお肉に触れたトングや箸は、食べるときには使わないようにしましょう

BBQのマッキー

使わないことに越したことはないのですが、除菌効果のあるウェットティッシュがあると便利です。
注意

ノロウイルス、ウェルシュ菌など、アルコールでは除菌できない菌がいることは覚えておいて下さい!

まとめ

バーベキューと食中毒の問題は、切っても切れない関係にあると言って良いでしょう。

かと言って、それほど恐れることではありません。

食材をしっかり保冷しておき、適切な調理をすれば食中毒にはなりませんからね。

▼食中毒に関する記事を別に書きましたので、こちらも参考にしてみて下さい。

BBQのマッキー

夏でも冬でも食中毒には十分気をつけている、BBQプランナーのマッキー(@jpasmo)でした! 最後まで読んでくれてMahalo…(`・ω・´)ゞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です