バーベキューの魅力を全力で伝えるブログ

『LOGOS』と『DAISO』の保冷剤を比較してみた!やっぱり『LOGOS』の氷点下パックは凄いけど?!

「保冷剤って100円ショップでも売られているのに、なぜアウトドアブランドのものは同じサイズで、10倍もの値段がするのだろう?」

こんな疑問を抱いたことはありませんか?

『LOGOS』というアウトドアブランドから発売されている保冷剤は、容量600gで980円(税別)もするんです。

100円ショップの『DAISO』では、近いサイズの容量500gが、108円で販売されているのに。

これだけ値段に差があるのだから、さぞかし保冷力にも差があるに違いない!

ということで2つの保冷剤の、保冷力を調べる実験をやってみました。

実験結果の感想を先にお伝えすると、「やっぱり10倍もの値段で売ってるだけあるな〜」です。

『LOGOS』の氷点下パックという保冷剤、凄いですよ。

『LOGOS』と100円ショップ『DAISO』の保冷剤を比較してみた!

9時18分 比較開始

保冷剤比較実験 2
△できるだけ同じ状態とするために、100円ショップ『DAISO』にて、発泡スチロール製のクーラーボックスを2つ用意しました。

そして同じく『DAISO』にて、容量500gで108円の保冷剤を買ってきました。

保冷剤比較実験 3
左が『DAISO』の容量500gの保冷剤で、右が『LOGOS』の容量600gの保冷剤です。

本当は同じ容量のもので実験したかったのですが、ほぼ同じということで勘弁して下さい。

どちらもクーラーボックスにピッタリ入りました。

保冷剤比較実験 4
△まず保冷剤の表面温度を計測してみると、

  • 『DAISO』保冷剤 -11.3℃
  • 『LOGOS』保冷剤 -10.2℃

なんと冷凍庫から出した時点では、『DAISO』保冷剤の方が温度は低いようです。

保冷剤比較実験 5
△そして温度の上昇が目で見てわかるように、カップに入ったアイスクリームを用意しました。

保冷剤比較実験 6
△冷凍庫から出したばかりのアイスクリームは、しっかり凍っています。

保冷剤比較実験 7
△アイスの表面温度を計測してみると

  • 『DAISO』保冷剤に乗せたアイス -9.7℃
  • 『LOGOS』保冷剤に乗せたアイス -9.7℃

まぁ当たり前と言えば当たり前なのですが、現時点では同じ温度となっております。

保冷剤比較実験 8
△気温は30℃で、湿度は14%ぐらいの外に置いておきます。

10時25分

保冷剤比較実験 9
△約1時間後。

アイス表面には、まだ目で見てわかる変化はありません。

保冷剤比較実験 10
△しかし表面温度には早速大きな変化が!!

  • 『DAISO』保冷剤に乗せたアイス -1.5℃
  • 『LOGOS』保冷剤に乗せたアイス -0.6℃

あれ?『LOGOS』の保冷剤の上に置いたアイスの方が、高い温度を表示しています。

ということは、1時間だけ冷やしておきたい場合には、108円の保冷剤の方が良いのでしょうか?

保冷剤比較実験 11
△アイスをどかして保冷剤の表面温度も計ってみました。

  • 『DAISO』保冷剤 -4.4℃
  • 『LOGOS』保冷剤 -10.7℃

なんと保冷剤の表面温度は、圧倒的に『LOGOS』の方が冷たいようです。

しかも冷凍庫から出した直後は-10.2℃だったので、若干温度が下がっている?!

11時31分

保冷剤比較実験 12
△11時30分を過ぎて外の気温も上がり、32℃となっております。

保冷剤比較実験 13
△アイスの表面が、溶けてきているのがわかりますね。

特に『DAISO』の保冷剤に置いたアイスの表面は、凹凸がなくなってきています。

保冷剤比較実験 14

  • 『DAISO』保冷剤に乗せたアイス 1.5℃
  • 『LOGOS』保冷剤に乗せたアイス -0.1℃

ついに『DAISO』の保冷剤に置いたアイスは、氷点下ではなくなりました。

保冷剤比較実験 15

  • 『DAISO』保冷剤 0.3℃
  • 『LOGOS』保冷剤 -7.6℃

アイスと同様に、『DAISO』の保冷剤表面温度も氷点下ではなくなりました。

それに比べて『LOGOS』の保冷剤は、まだまだ氷点下を保っていますよ。

12時34分

保冷剤比較実験 16
△実験開始から約3時間が経過し、『DAISO』の保冷剤に置いたアイスの、表面にあった凹凸がなくなりました。

『LOGOS』の保冷剤に置いたアイスも、凹凸がわかりにくくなりましたね。

保冷剤比較実験 17

  • 『DAISO』保冷剤に乗せたアイス 3.2℃
  • 『LOGOS』保冷剤に乗せたアイス 2.5℃

アイスの表面温度は、どちらも氷点下ではなくなりました。

保冷剤比較実験 18

  • 『DAISO』保冷剤 0.9℃
  • 『LOGOS』保冷剤 -6.5℃

保冷剤の表面温度も着々と上昇してきておりますが、『LOGOS』の保冷剤は相変わらず氷点下を保っています。

13時36分

保冷剤比較実験 19
実験開始から約4時間が経過し、どちらのアイスも表面の凹凸がわからなくなりました

そして少し動かすとわかるのですが、完全に個体から液体へと変化しています。

保冷剤比較実験 20

  • 『DAISO』保冷剤に乗せたアイス 14.7℃
  • 『LOGOS』保冷剤に乗せたアイス 7.5℃

アイスの表面温度は、もうアイスとは言えない温度となっております。

温められたアイスは、バニラの甘〜い香りが凄いです。

保冷剤比較実験 21

  • 『DAISO』保冷剤 7.3℃
  • 『LOGOS』保冷剤 -5.7℃

『DAISO』の保冷剤表面温度は、この1時間だけで6.4℃も上昇しました。

『LOGOS』の保冷剤表面温度は、依然として氷点下を保っております。

14時46分 実験終了

保冷剤比較実験 22
△外の気温が34℃まで上昇しました。

これではさすが『LOGOS』の保冷剤も、氷点下を保つことは難しいでしょう。

保冷剤比較実験 23
△完全にアイスとはわからない物となりました。

ただ甘い香りを漂わせている液体です。

実験後にこのアイスを飲んでみたのですが、めちゃくちゃ甘くて美味しかったです。

アイスの美味しさは味わえましたが、冷たい方が100倍良いこともわかりました。

保冷剤比較実験 25

  • 『DAISO』保冷剤に乗せたアイス 15.3℃
  • 『LOGOS』保冷剤に乗せたアイス 11.5℃

『LOGOS』の保冷剤に置いたアイスも、約5時間を経過したことで11.5まで上昇しましたね。

外の気温が34℃ですから、それでもよくここまで冷たさを保てたと思います。

保冷剤比較実験 26

  • 『DAISO』保冷剤 6.8℃
  • 『LOGOS』保冷剤 -5.2℃

最後に保冷剤の表面温度を計測すると、『DAISO』の保冷剤は少し温度が下がったようです

これはぼくの計測方法が悪かったのか、アイスが完全に溶けたことでクーラーボックス内の温度が安定し、若干温度が下がったのではないかと思われます。

LOGOS』の保冷剤は最後の1時間で0.5上昇しましたが、それでも最後まで氷点下を保ちました。この結果には驚きました。

保冷剤比較実験 27
△最後に保冷剤の表面を確認してみると、『DAISO』保冷剤の表面には水滴が付いていますね。

保冷剤比較実験 28
△『LOGOS』の保冷剤表面にも若干の水滴はついていますが、ほとんどにまだ霜が付いています。

まとめ

今回は、100円ショップ『DAISO』にて108円で販売されている保冷剤と、アウトドアブランド『LOGOS』の980円(税別)もする保冷剤を比較してみました。

実験結果をまとめると

  • 100円ショップの保冷剤は、約3時間で氷点下ではなくなる
  • 『LOGOS』の保冷剤は、約5時間経っても氷点下を維持していた
  • 1時間後だけを比較した場合は、『DAISO』の保冷剤上にあったアイスの方が冷えていた
  • 『DAISO』の保冷剤では、2時間以上の保冷力は期待できない

このような結果が出ましたが、一概に『LOGOS』の保冷剤の方が優れているとは言えません。

その大きな理由は、凍結時間です。

今回使用した『LOGOS』の保冷剤は、『倍速凍結・氷点下パック』という従来のものよりも、凍結時間が短いものであるにも関わらず、公式の発表している凍結時間は18〜24時間となっています。

それに比べて『DAISO』の保冷剤は、「約6時間で凍結」と書いてあります。

この凍結時間の違いをどうみるかはあなた次第ですが、ぼくは普段遣いなら『DAISO』の方が良いと思いました。

しかしながら、お値段が約10倍もする『LOGOS』保冷剤の保冷力は素晴らしいですね。

真夏のバーベキューや、泊りがけのキャンプなど、長時間の保冷が必要な場合には『LOGOS』の保冷剤を持っていくのが間違いないでしょう。

でもあまりの保冷力に、食材が凍ってしまうこともありますので、その辺りは注意して使用して下さい。

BBQのマッキー

今回の結果を見て、『LOGOS』の保冷剤を買い増ししようと思った、BBQプランナーのマッキー(@jpasmo)でした! 最後まで読んでくれてMahalo…(`・ω・´)ゞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です