バーベキューの魅力を全力で伝えるブログ

【BBQのやり方】初心者対象!幹事はそんなに大変じゃない!?

お知らせ
この記事は旧ブログ『LifeReformer』より、リライトした記事です。

バーベキューをやりたいんだけど、どんな準備をしたら良いのか?何からやれば良いのかわからない!って人がいるようなので、今回は簡単にバーベキューをやるにはどうしたら良いのか?をお伝えします。

今回は都内で日帰りのバーベキューをやる事とし、幹事はバーベキューの道具を何も持っておらず、車も用意出来ない設定です。

宿泊する場合、車を用意出来る場合などはまた違ってくると思いますので、その辺りはあなたの状況に合わせて準備してみて下さい。

やる気があればバーベキューも出来る!焼くぞ〜!!

バーベキューのやり方 【都内で道具を持ってない編】

日程を決める

まずは自分がバーベキューをやりたい日程を決めます。

その時は1日だけに決めず、2日ぐらいの選択肢があると良いです。

ここで大切な事は、友達の予定を聞きすぎないことです。

《友達全員が集まれる日》というのは、まずないと考えて良いでしょう。

ある程度人数が集まる日に決めてしまう事が大切です。

メンバーを集める

バーベキューは1人で出来ない事もないのですが、やはりみんなでワイワイやった方が楽しいです!これは間違いないです。

ですので、一緒にバーベキューをやってくれるメンバーを探しましょう!

ぼくの場合は参加人数に制限を設けることはしないので、集められるだけ集めます。

BBQのマッキー

みんな集合だよ〜!

って声かけてみます。

ここでの注意点は、最初に決めた日程があまりに直近の予定だと、人数はなかなか集まらない事が多いです。先日のバーベキューがそうでした。

大人数でやりたいと考えているならば、日程に余裕を持たせてからメンバーを集める方が良いです。

場所を決める

日程&メンバーが決まったら、その日程の時にバーベキューをやれる場所の中から、メンバーが1番集まりやすい場所を選びます。

あまりに遠距離だったり、交通の便が悪い場所だと、せっかく集まったメンバーからキャンセルの連絡が来る場合があります。

寂しい話ですが、これが現実です。

都内でバーベキューをやれる場所というのは、Googleなどで検索すればすぐに見つかりますが、その場所が予約なしでやる事が可能なのか?予め予約をしなくては出来ないのか?を確認する必要があります

予約が必要な場合は、

  • いつから予約を受け付けてくれるのか?
  • 電話やネットで予約出来るのか?
  • 公園の事務所などに行かなくてはならないのか?

を確認します。

東京都公園協会が管理している都内公園のバーベキュー場は、ほとんどが要予約となっており、土日の予約はかなり困難です。

幹事が場所の予約または場所取りをやっても良いのですが、一緒にやってくれる友達がいたら、お願いするのが良いと思います。

全部一人でやろうとすると嫌になっちゃいますからね。

↓バーベキュー場探しには、下記の記事を参考にしてみて下さい。

道具の手配

今回はバーベキューの道具を何も持っていない設定なので、バーベキュー道具もレンタルすることになります。


参考
HOMEバーベキューレンタルのBBQ-PARK

ぼくは上記サイトの、器材レンタルセットをよく利用しています。

このレンタルセットも10人で注文するとグリルは2台ですが、11人で注文すると3台となり、その分の炭なども量が増えます。

人数分の椅子が必要でなければ、参加人数分の注文はせず、少し少ない人数で丁度良いグリルの数となるように注文するのが良いと思います。

クーラーボックス、氷、タープテント、テーブル、調理器具などなどかなり色んな物がセットになっていますので、ほとんどまかなえると思います。

最後に網を洗ったり、ゴミを捨てたりしなくて良いのが本当に助かります

またはバーベキュー場での貸出をやっている場所もありますので、そのあたりもよく確認して下さい。

飲料の手配

飲料はバーベキューで肉の次にメインとなるものですが、人数分の飲料はかなりの量となるので、酒屋さんやスーパーで買って運ぶのは大変です。

今回は車も用意できない設定なので、バーベキュー場まで飲料を運んでくれる【カクヤス】さんを利用します。


参考
お酒の通販サイト【なんでも酒やカクヤス】

当日の注文ではバーベキュー場まで運んではくれないので、2日前ぐらいに注文をしておきましょう。

混み合ってる場合は配達してくれたとしても、遅い時間に到着となることも考えられます。

公園の入り口まで持ってきてくれるので、大変助かりますよ!

購入する量は参加メンバーによって、お酒の量を増やしたり、ソフトドリンクを増やしたりと違うでしょうから、1番の悩みどころではあります。

足りなくなった場合に近くへ買いに行ける場合はまだ良いのですが、そうでない場合は少し多めに注文し、足りないって事がないようにしましょう。

バーベキューの途中でお酒が足りなくなると、ビックリするほどのブーイングをくらいます。

多少余ってしまっても、お酒は腐らないので持ち帰れますからね。

役割分担

お酒の注文まで幹事であるあなたがやったなら、後は参加メンバーに役割を決めてしまいましょう。

  1. 肉を買う
  2. 野菜を買う
  3. 場所取りをする

おおまかな役割としてはこんなとこだと思います。

肉はお酒と同様に1番費用がかかるとこなので、ぼくは自分で買うようにしていますが、参加人数によってはかなりの量となるから分担しても良いと思います。

お肉の目安としては、成人男性で300gを目安として肉を購入しています。

その他魚介類、野菜などもありますので、その辺りの兼ね合いも考える必要があります。

場所取りは一人でやると大変&つまらないので、2人以上にお願いするのが良いです。

ぼくはだいたい自分と友人1人か2人で場所取りをやるようにしています。

当日

幹事が当日やる事は、参加メンバー全員で協力してバーベキューの準備をやるように促すことです。

ぼくの考えるバーベキューは、準備からみんなでやってこそ楽しいと思っています。

ですので、何もやらずに焼けた肉を待ってる人がいないようにします。

そして肉や野菜を買って来てくれた人から領収書なりを受け取り、参加メンバーから参加費を回収して精算をします。

ここまではお酒を飲む前にやっておくのがオススメです。途中で帰っちゃう人とかもいますからね。

後はみんなで好きなように肉や野菜を焼いて食べ、好きなお酒を飲み、みんなとの会話を楽しみましょう!

幹事としてはみんなが楽しめているのか気を配ることも大切ですが、せっかくバーベキューがやりたくて企画して準備したのですから、あなたが1番楽しんで下さい!

きっとあなたが楽しそうにしていることで、みんなも楽しくなるはずです。

まとめ

今回はマッキー流バーベキューのやり方をおおまかに説明しました。

  • 肉は何を用意したら良いのか?
  • お酒は何を買ったら良いのか?
  • 遊び道具には何を用意したら良いのか?
  • 参加費はいくらに設定したら良いのか?

などなど悩むことはたくさんあると思いますが、それもまたバーベキューの楽しみだとぼくは思っています。

何度もバーベキューを企画して実施したことがありますが、毎回うまくはいきません。

つまらなそうにしている人がいたとか、肉が少なかったとか、お酒が大量に余ってしまったとか、まずうまくいかないと思っていて間違いないでしょう。

でも何度もやっていくうちに、それまでもが楽しくなってきますから。

そしてバーベキューを企画することで得られる幸せってのもありますから。

それを楽しみに是非バーベキューを企画してみて下さい。

あなたのバーベキューが成功する事を祈っています。

BBQのマッキー

これからはワンランク上のBBQを目指そうと思ってる、BBQプランナーのマッキー(@jpasmo)でした! 最後まで読んでくれてMahalo…(`・ω・´)ゞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です